2023年03月17日

11月の野遊び:ティピーづくりをしよう

こんにちはflair

こんぴーず7担当の松尾ですhappy01

11月27日(日)のこんぴーず7の活動はclover
ティピーづくり・ツリークライミングをしてきましたshine

まず始めにshineひげさんからロープワークを学びますhappy01

巻き結び・はさみ縛り
11月の野遊び:ティピーづくりをしよう

いよいよ実践flair

11月の野遊び:ティピーづくりをしよう

3本をまとめていきますよup

11月の野遊び:ティピーづくりをしよう

間に3本入れて、ロープでまとめて結んでいきますflair
倒れないように強めに縛りますhappy01

11月の野遊び:ティピーづくりをしよう

黒のマルチシートを巻きつけていきますhappy01

「お~いflair
とシートの間から顔を出すI君note

11月の野遊び:ティピーづくりをしよう

入口を決めて、そこをカッターで切っていきますよhappy01
切ったマルチシートはガムテープでとめますflair

11月の野遊び:ティピーづくりをしよう 

「かんばんつくるup
とMyナイフを器用に使いこなすYさんshine
小枝を見つけてきて、地面に刺さるように尖らせていきますflair

11月の野遊び:ティピーづくりをしよう

ティピー完成shine
可愛いお手製の看板も出来上がりましたnote

11月の野遊び:ティピーづくりをしよう 

自分たちでつくったティピーの中でお昼ご飯riceball
本日のメニューは親子うどんですshine

「おなかへった~flair
とみんなたくさん食べていましたhappy01
もちろんおかわりまでsmile

大好評で嬉しかったですshine

11月の野遊び:ティピーづくりをしよう

自分たちで作ったティピーの中でのお昼ご飯shine
お話も弾みますnote

11月の野遊び:ティピーづくりをしよう

お昼ごはんの後はツリークライミングflair

初めての子たちばかりでしたが、
安全に登り・降りができるよう、
ひげさんのお話をよく聞いていましたshine

緊張しながらも初めての事にチャレンジup
コツがわかるとすいすい登るYさんclover
下り方もバッチリshine

11月の野遊び:ティピーづくりをしよう
11月の野遊び:ティピーづくりをしよう

森のブランコ最高shine

「わぁ~おそらまで飛んでいく~up

「もっとたかくして~shine

「もう1回、もう1回up
とエンドレスsmile

「きもちよすぎて、ねむくなってきた~despair
とYさんsmile

自然の中は心地良いねshine

11月の野遊び:ティピーづくりをしよう
11月の野遊び:ティピーづくりをしよう

おやつはflair
ひげさんが育ててくれたサツマイモで、
焼き芋をしましたup美味しかったねflower

11月の野遊び:ティピーづくりをしよう

アウトドアショップ・ベースキャンプ
〒840-0806
佐賀市神園5丁目4-23 Y.SENコーポ神園1F
TEL 0952-97-8686
FAX 0952-29-8504
メール info@basecamp-jp.com
ホームページ http://www.basecamp-jp.com/
イベントブログ http://shizenfan.sagafan.jp/
フェイスブック https://www.facebook.com/BaseCampSAGA
ツイッター https://twitter.com/BaseCampSAGA
インスタグラム https://www.instagram.com/basecampsaga/
YouTube https://youtube.com/user/BaseCampSAGA





同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
2月の野遊び:竹で遊ぼう
1月の野遊び:大空に飛ばそう
12月の野遊び:お正月を迎えよう
11月の野遊び:火の大切さを知ろう
10月の野遊び:釣りを楽しもう
9月の野遊び:干潟で遊ぼう
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 2月の野遊び:竹で遊ぼう (2025-02-26 16:27)
 1月の野遊び:大空に飛ばそう (2025-01-30 19:45)
 12月の野遊び:お正月を迎えよう (2024-12-30 15:19)
 11月の野遊び:火の大切さを知ろう (2024-11-28 11:09)
 10月の野遊び:釣りを楽しもう (2024-10-28 13:44)
 9月の野遊び:干潟で遊ぼう (2024-09-16 14:52)

Posted by ひげ  at 14:40 │Comments(0)活動報告

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。