2021年05月21日

2021年度こんぴーず活動予定

2021年度こんぴーず活動予定

 アンケートのご協力ありがとうございました。

 アンケート結果に沿い、季節性を考慮して以下の活動予定を作りました。
人気がありながら諸般の事情で来年送りとなった企画もありますが、そのあたりの下見、研究も行いながら本年度の活動を充実させたいと思います。
本年度も宜しくお願い致します。




6月27日(日曜日)~梅ジュースづくり・パン作り~ひげの小屋
梅雨真っ只中の活動になりますので雨でもできる活動を計画しました。梅は事前に採って冷凍したものを使います。

7月25日(日曜日)~川遊び(チュービングとイカダ遊び)~嘉瀬川 川上峡
 タイヤチューブで川を流れたり、タイヤチューブをつなげてイカダを作って下ったりします。

8月22日(日曜日)~川遊び(ハヤ釣りと飛び込み)~嘉瀬川 熊の川
 熊の川の飛び込みのできる高い岩で遊びます。昼食はハヤをの天ぷらとソーメン。
漁師さんに来てもらって投げ網の打ち方も教えてもらいます。

9月18日(土曜日)~イカゴすくい~白石町 新有明魚港
潮の大きい夜の満潮時に行う遊びなので土曜日の夜行います。光でイカゴを集めて網ですくいます。エビや小魚も取れます。

10月24日(日曜日)~海釣り~唐津方面の漁港
延べ竿のサビキ釣りでアジゴなどを狙います。リールを使えない小さいお子さんのために低い堤防のところを探してやります。使えるお子さんはリールも使えます。

11月28日(日曜日)~秘密基地づくり~金立教育キャンプ場
 自然の地形や木、ブルーシートやロープなど、ある材料で工夫して基地を作りましょう。道具の使い方やロープワークも教えます。

12月26日(日曜日)~おもちつきと門松作り~
 お正月前なのでみんなでお餅をついて門松を作ってお正月の準備をします。

1月23日(日曜日)~腰岳登山(黒曜石拾いと石器作り)~伊万里市腰岳
 黒髪山系の端にある標高488mのなだらかな山。縄文時代の石器の産地として有名で、今も黒曜石が簡単に拾えます。

2月27日(日曜日)~ブーメランと弓矢作り~ひげの小屋・嘉瀬川河川敷
 木や竹でブーメランや弓矢を作って広い河川敷で飛ばして遊ぼう!


 小さいお子さんもいるのでやり方や場所は検討しながら進めます。そのため変更があるかもしれません。
いろいろと試行している部分もあって行き届かないところもあるかと思いますがよろしくお願いいたします。


                                                 こんぴーず 田中信明
  

Posted by ひげ  at 14:30Comments(0)活動計画

2021年05月06日

春を食べよう!筍ほり。よもぎおやつ作り。

待ちにまった、2021年度のこんぴーずの幕開けですsun
今年度から、こんぴーずに仲間入りしました、こんぴーず担当の松尾ですshine
4月活動sun快晴で幸先良いスタートをきる事ができましたclover

どんな出会いが待っているのかと心を躍らせて楽しみにしておりましたよsign01

まずは、みんなの自己紹介から始まり
ちょっぴり照れながらも、
「よろしくおねがいします!」と親も子も元気いっぱいに目を輝かせていましたねshine
  » 続きを読む

Posted by ひげ  at 18:00Comments(0)活動報告

2021年05月05日

5月の野遊び:森の秘密基地をつくろう!!



森の秘密基地で遊ぼう!!

5月は新緑の季節。
若葉香る木漏れ日の中で秘密基地を作って遊ぼう。
材料はそこらにある枯れ葉の付いた枝や丸太とか竹とか、そこにあるものを使って自由に森の秘密基地を作ろう!
 
どんな秘密基地になるかはみんなアイディア次第だ。
その場にあるものを利用してもいいし、こちらが用意した材料を使ってもいいよ。
竹やブルーシートの切れ端、ロープもあるぞ。
 
もちろん、君たちが秘密基地づくりの材料になりそうだと思うものがあるなら、持ってきてもいいぞ。
知恵を絞ってすごい基地を作ろう!
 
基地を作るための道具の使い方、ロープの結び方はひげが教えるよ。
どうすればうまく作れるか、やりながら考えてみよう。
そしてケガをしないようによく気をつけて、危ない道具や難しいことは大人に手伝ってもらってもいいよ。
 
午後はツリークライミングもやってみよう。
自然の中でたくさん遊ぶぞ!





場 所: 金立教育キャンプ場

実行日:5月23日(日) (※雨の日はヒゲの庭で竹や木の工作で遊ぼう)

集 合:10時 金立教育キャンプ場 かまどの付近

行動予定:
10時   ミーティングとレクチャー
      秘密基地作り
12時ごろ  昼食(お弁当)
午後     ツリークライミングで遊ぼう!
       秘密基地遊びを続けてもいいよ
15時ごろ   片付け

お迎え解散: 16時現地
 ※金立教育キャンプ場は解散時間厳守なので16時までにお迎えが難しい場合はコスモス園駐車場に移動します。ご相談ください。

持ってくるもの:
・軍手
・ナイフ(持っている人)またはカッター
・汚れてもいい、破れてもいい服装
・虫よけスプレー
・お弁当・水筒
・秘密基地づくりの材料になりそうだと思う物

※用意してほしい材料があればヒゲに相談すること
※準備でわからないことはヒゲに聞くこと

参加費:2,000円(保護者無料)

締め切り:5月16日(日)

参加申込:

 E-MAIL:konpika@basecamp-jp.com
 SMS:090-8668-8330



  

Posted by ひげ  at 19:26Comments(0)活動計画