2021年04月09日
4月の野遊び:春を食べよう
春を食べよう!!
タケノコ掘りとヨモギのお菓子作り
タケノコ掘りとヨモギのお菓子作り

4月は命あふれる季節。
草木は花を咲かせ、ぐんぐんと育ち、カエルも蛇も虫たちも元気に動きはじめる。
ひげんちの庭ではタケノコがにょきにょきでてきてる。
みんなでタケノコ掘りをして美味しく食べよう。
掘りたてのタケノコはおいしいぞ。お昼はタケノコご飯だ!
食べられる野草もいっぱい出てくるので、その代表ヨモギでお菓子を作って楽しもう。
ヨモギは香りがよくて健康にもすごくいい野草だ。
お団子やホットケーキなどいろんなお菓子に使えるぞ。
こんなんできるかな?っていうのをいろいろ試してみてもいいぞ。
注:今後のコロナウィルスの広がりによっては中止する場合もあります。
当面は現地集合、現地解散で狭い空間にみんなが入る状況を作らないことを対策とします。
:今年はタケノコの生えてくるペースがとても早いです。
開催当日は終わってる可能性もあることをご承知おきください。


実行日:4月25日 日曜日
遊ぶ場所:佐賀市金立町金立のひげの自宅
集合場所:コスモス園駐車場
集合時間:AM10時
行動予定:
午前 タケノコ掘り、昼食の準備、飽きたら竹の工作、焚火など
昼食 タケノコご飯、ヨモギの天ぷらなど
午後 金立神社へ散歩―金立神社の神話
ヨモギのおやつ作り
お迎え:PM4時(コスモス園駐車場)
この時間に来られない方はお迎えまでひげの庭で遊ばせておきます。
持ってくるもの
軍手、水筒、帽子、
参加費(子供) 2,500円 保護者参加費:500円
参加申込
4月19日までにご連絡ください。
繁忙時にお電話をいただくと記録ミスなどでご迷惑をおかけする場合がありますので、メールでご連絡ください。
E-MAIL:konpika@basecamp-jp.com
SMS:090-8668-8330


2022年こんぴーず
6月の野遊び:梅雨を楽しもう
2月の野遊び:焚火で遊ぼう&竹で工作しよう
1月の野遊び:焚火で遊ぼう&竹で工作しよう
12月の野遊び:おもちつき
11月の野遊び:徐福ロードサイクリング
6月の野遊び:梅雨を楽しもう
2月の野遊び:焚火で遊ぼう&竹で工作しよう
1月の野遊び:焚火で遊ぼう&竹で工作しよう
12月の野遊び:おもちつき
11月の野遊び:徐福ロードサイクリング