2017年01月13日
遊び足りない?クリスマスパーティー

12月25日はクリスマスパーティー。
コンピカのクリスマスパーティーはみんな手作りです。
メニューは鶏の丸焼き、サンドイッチ、シチュー、それとクリスマスケーキ。
ケーキは去年まではスポンジケーキを買ってデコレーションだけやっていたのですが、分厚いホットケーキが焼けるようになったので、これをベースにすることにしました。


丸焼き班はすぐ決まったものの他はめんどくさがって自分からやろうとはしないので無理やり役割分担してスタート。
いろいろやらかしながらも料理は進みます。
コンピカは「失敗は成功の基」「失敗も楽しみのうち」という精神でやっているので、たいがいアバウトです。


途中で放り出したり、用意した材料を使うのを忘れたり、少しづつ入れるのをドバっといれてしまったり、まあ、いろいろあるんですがやってるうちになんとかさまになってきました。
ホットケーキは圧巻!!
厚みは30mmぐらいあるんじゃないか?という分厚いホットケーキが焼けました。


丸焼きが焼けるまではお楽しみタイム。
みんなが来る前にセットしていたのでお預け状態だったスラックラインやハイジのブランコで遊びました。
丸焼きや分厚いホットケーキは火加減が大事なんですが、子供たちはそのあたりまるで興味がなかったのが残念でした。


料理がそろったら、さぁ、パーティー!!
スパークリングワインで乾杯!!
クラッカー鳴らして、さあ!!食べよう!!
サンドイッチは・・・・・でしたが、丸焼き、シチューはとても美味しくできました。


お楽しみは食べ終わってからのプレゼント交換。
ダーツとスラックラインバトルで勝負してプレゼントをゲットする順番を決めるのですが、その前にトラブってスラックラインバトルができませんでした。
「もう一つハイジのブランコ作って!!」というリクエストに応えようとして錘を木の枝に絡めてしまって後始末に午後の大半を費やしてしまったのです。
やっと回収を終えたころにはもう解散の時間。
私のヘマで中途半端なゲームになってしまってごめん。m(__)m
楽しめるクリスマスになったかなぁ・・・
by ひげ
