2023年11月30日

11月の野遊び:竹であそぼう

こんにちはhappy01
こんぴーず7担当の松尾ですshine

11月26日(日)こんぴーず7の活動は、
金立教育キャンプ場で、
ティピーづくりをしてきましたflair

気温も冷える予報でしたが、
風も少なくぽかぽか陽気でしたよsun

11月の野遊び:竹であそぼう

今日の活動内容を説明をし、ティピーづくりに入りますsmile

11月の野遊び:竹であそぼう


まずは支柱となる竹を三本ひもで、
束ねる練習をしていきますshine

11月の野遊び:竹であそぼう

できるようになったら、
実際にティピーをつくるサイズの
竹を束ねていきますsmile
3本束ねた間に、竹を入れ計6本をまとめますhappy02

11月の野遊び:竹であそぼう

6本の竹を束ねるRくんflair
Sくんの指導がはいりますhappy02
グルグル回って楽しそうshine

11月の野遊び:竹であそぼう

支柱が出来たら、周りにマルチシートを巻いていきますup
①マルチシートを巻く人
②マルチシートを整える人
③ガムテープでマルチシートを貼る人
3人は必要ですねshine

ティピーが完成した後はお昼ご飯riceball
「俺のティピーにみんな集まれーup
とSくんshine
大人5人 子とも3人も入る大きいティピーが完成しましたflair
みんなでくっつきながら食べるうどんは美味しかったねsmile

11月の野遊び:竹であそぼう

お昼ご飯のあとは、ひげさんが準備してくれたhappy01
森のブランコsmileツリークライミングを楽しみましたflair
「さいこ~うupup
とみんな森のブランコを満喫しましたshine

11月の野遊び:竹であそぼう

「上まで登るよshine
と要領を掴んでどんどんのぼるIくんflair

11月の野遊び:竹であそぼう

上の葉っぱをGETしてきましたshine
おめでとうflower
記念の葉っぱを大事に胸ポケットに入れて、
降りてきましたよflair
去年より高いところまで登れたねsign01

11月の野遊び:竹であそぼう

Sくんは、ツリークライミングに初挑戦flair
少し登るたびに、
「イェーイshineイェーイshineイェ~~イ」
とファンサービス多めのSくんでしたconfident

11月の野遊び:竹であそぼう

お母さんたちと、焼き芋の準備をしてhappy01
ホクホクの焼き芋が焼き上がりましたshine
毎年、ひげさんが愛情を込め育ててくださる、さつまいもflair

「あま~いshine
「おいし~いshine
「おかわりあるsign02
と今年も大好評でしたhappy02

11月の野遊び:竹であそぼう

それぞれ作ったティピーの前で記念撮影shine
Iさん親子smile
竹の入り口が素敵ですshine
栗のイガのトラップsweat01猿蟹合戦のようhappy01

11月の野遊び:竹であそぼう

Eさん親子flair
木の枝で作ったツリーがいい感じsmile

11月の野遊び:竹であそぼう

Sくん&ひげさん&あいshine
広い中の空間が一押しsmile

11月の野遊び:竹であそぼう

片付けをして、ひげさんの畑にレッツゴーup
サツマイモ掘りをさせていただきましたclover


11月の野遊び:竹であそぼう

11月の野遊び:竹であそぼう

11月の野遊び:竹であそぼう

いっぱい掘れてよかったねflair
お土産に持って帰ったお野菜shine
サツマイモ・里芋・サニーレタス・ししとうは、
どんなお料理に変身したかなsign02
12月のこんぴーず7で聞かせてねshine

*****************************************************************
〒840-0806 アウトドアショップ・ベースキャンプ
佐賀市神園5丁目4-23 Y.SENコーポ神園1F
TEL 0952-97-8686 メール info@basecamp-jp.com
各種SNSはこちらから
https://profu.link/u/basecampsaga
*****************************************************************



同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
2月の野遊び:竹で遊ぼう
1月の野遊び:大空に飛ばそう
12月の野遊び:お正月を迎えよう
11月の野遊び:火の大切さを知ろう
10月の野遊び:釣りを楽しもう
9月の野遊び:干潟で遊ぼう
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 2月の野遊び:竹で遊ぼう (2025-02-26 16:27)
 1月の野遊び:大空に飛ばそう (2025-01-30 19:45)
 12月の野遊び:お正月を迎えよう (2024-12-30 15:19)
 11月の野遊び:火の大切さを知ろう (2024-11-28 11:09)
 10月の野遊び:釣りを楽しもう (2024-10-28 13:44)
 9月の野遊び:干潟で遊ぼう (2024-09-16 14:52)

Posted by ひげ  at 18:04 │Comments(0)活動報告

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。