2021年11月12日

夏だ!川上峡をチュービングで川下り!

皆さんこんにちはsmileこんぴーず担当の松尾ですshine

7月のこんぴーずの活動sun
チュービングですshine

暑い夏チュービングを満喫してきましたup


まずは、よどひめ神社に集合してから、参拝して小原のバス停のところへ
車で移動car

まずは、ウエットスーツのサイズ合わせflair

初めて着る子も手こずりながらも、やっと着られましたhappy01

保温性が高いので、夏は熱中症になりやすい。
ヘルメットをつけて川の中へざぶーんsign01

夏だ!川上峡をチュービングで川下り!

「わぁsign01つめたいshine
「きもちーup

とはしゃぐみんなhappy01

第一に仰向けに浮かび大の字になりますflair

浮かぶのに慣れた子から、網で魚を捕まえたり
魚箱で覗いたりfishfish

夏だ!川上峡をチュービングで川下り!
夏だ!川上峡をチュービングで川下り!夏だ!川上峡をチュービングで川下り!

しばらく遊んでからは、短い距離をチュービングで流れますup

夏だ!川上峡をチュービングで川下り!

自分の行きたい方向に、手で漕ぎ方向転換sign03

初めは慣れずにあっちこっちsmile

夏だ!川上峡をチュービングで川下り!

何回もしていくうちに、段々と慣れてスムーズにコントロールできるようになりましたsmile

夏だ!川上峡をチュービングで川下り!
夏だ!川上峡をチュービングで川下り!

激流のところの見本にまずはひげさんと下司さんの見本ですnote

夏だ!川上峡をチュービングで川下り!夏だ!川上峡をチュービングで川下り!

次々と、
「やるsign01と挑戦する子どもたち。
度胸あるなーsign01

ひっくり返りながらも、
「もう一回するdiamond
とお昼ご飯の時間がくるまで夢中になっていましたsmile

午前中たっぷり遊んだ後はお昼ご飯riceball
持ってきていたお弁当をパクパクhappy01shine

お腹も満たされたら、自然に始まる水切りsweat01
「たいらんとが、よくなるばいflair
「よかいしばsign03

夏だ!川上峡をチュービングで川下り!

夏だ!川上峡をチュービングで川下り! 
と必死に良い石を探していましたup

5段6段と石が跳ねると、
「おぉーsign01と歓声があがりますshine

夏だ!川上峡をチュービングで川下り!

お腹も落ち着いた頃にhappy01ひげさんからの大事なお話sign01

夏だ!川上峡をチュービングで川下り!夏だ!川上峡をチュービングで川下り!

しっかり注意事項を聴いてから、
いよいよsign01チュービングの本番flair


順番に一人ずつ間隔をあけながら、
「いってきまーすshine
と元気に出発flair

「くるくるまわる~sign01
「すすまーんsign01

自分が思うようにはなかなか進みませんsweat01

しばらく流れていくうちに、コツを掴んで
進みたい方向に手で漕いでいましたup

流れが緩やかなとこでは、
「あ~きもちいい~sun自然を満喫flair
R君のお父さんはshine
「毎週来たいくらい気落ちいいshine
と楽しまれていましたflair

夏だ!川上峡をチュービングで川下り!

流れが速いところはタイヤが、
ザップンshineザップンなって迫力満点up


最終地点に行く前に寄り道clover
岩の上からジャンプup

何度も繰り返し飛んだり、ほっと休憩もhappy02

小鳥のさえずりやセミの鳴き声に包まれた
チュービング(川下り)は最高でしたscissors

川からあがり、白玉饅頭を食べて大喜びshine
ひげさんからの、よどひめ神社のお話も真剣に
聞いていましたsmile

また来年もチュービングできるといいねshine

夏だ!川上峡をチュービングで川下り!夏だ!川上峡をチュービングで川下り!     

※川を下っている所の写真がないですが、ベースキャンプのYouTubeに、
 動画があがっていますので、是非ご覧になってください。


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
2月の野遊び:竹で遊ぼう
1月の野遊び:大空に飛ばそう
12月の野遊び:お正月を迎えよう
11月の野遊び:火の大切さを知ろう
10月の野遊び:釣りを楽しもう
9月の野遊び:干潟で遊ぼう
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 2月の野遊び:竹で遊ぼう (2025-02-26 16:27)
 1月の野遊び:大空に飛ばそう (2025-01-30 19:45)
 12月の野遊び:お正月を迎えよう (2024-12-30 15:19)
 11月の野遊び:火の大切さを知ろう (2024-11-28 11:09)
 10月の野遊び:釣りを楽しもう (2024-10-28 13:44)
 9月の野遊び:干潟で遊ぼう (2024-09-16 14:52)

Posted by ひげ  at 10:23 │Comments(0)活動報告

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。