2020年08月07日

8月の野遊び:川遊び

8月の野遊び:川遊び


川遊び!!
7月は残念でした。
8月はやっとこんぴーず、はじめられるかな?
夏が終わらないうちに思いっきり川で遊んじゃおう!!

こんぴーず最初の川遊びは飛び込みのできるところへいこう。
勇気のある人は高~いところから、怖がりな人は低いところから初めてだんだん高いところへ…
さあ!みんなどんなパフォーマンス見せてくれるかな?

8月の野遊び:川遊び

実行日:8月23日 日曜日

遊ぶ場所:嘉瀬川親水公園
     佐賀市富士町大字上熊川21−1

集合場所:佐賀市大和町 與止日女神社藤棚

集合時間:AM9時30分

行動予定:
  午前 安全祈願(與止日女神社)
     與止日女さん(豊玉姫)のお話

     嘉瀬川親水公園に移動
     
     投げ網名人納富さんにハヤを取ってもらう
     ※希望者は投げ網の打ち方を教えてもらえる
     ※ハヤ釣りしたい人は申し込みの時に言ってください。
      申し込みのあった人の分だけ釣り道具を用意します。

  昼食 みんなで獲れたハヤを唐揚にし、
     ソーメンを湯がいて食べる

  午後 飛び込み、スイカ割、ハヤ釣りなど
  
川遊び終了:15時30分頃

お迎え:PM4時(嘉瀬川親水公園駐車場)

8月の野遊び:川遊び
8月の野遊び:川遊び


持ってくるもの

・水着 ※水着の上にウェットスーツを着ます
 ※ウェットスーツは用意しますが合うサイズがない場合はご容赦ください。
・Tシャツ ※ウェットスーツが合わない場合、水着+Tシャツになります
  ※Tシャツは綿は不可。必ず化繊のものにしてください。(低体温症防止の為)
・着替え・タオル
・濡れてもかまわない靴かサンダル(かかとのとまるもの)
  ※泳いだとき脱げるものはダメ。川で流れてしまいます。
   川底は裸足だと危険なので保護するためです。
・使ったウェットスーツを入れるビニール袋等
 ※ウェットスーツは洗濯をしてベースキャンプにご返却ください。
・水筒

参加費 2000円(お子さん1人当たり)
 ※保護者の参加は無料です。お手伝いください。
  スポーツ安全保険の加入をお願いします。

参加申込
 8月18日までにご連絡ください
 繁忙時にお電話をいただくと記録ミスなどでご迷惑をおかけする場合がありますので、メールでご連絡ください。
 E-MAIL:konpika@basecamp-jp.com
 SMS:090-8668-8330

8月の野遊び:川遊び

8月の野遊び:川遊び


同じカテゴリー(活動計画)の記事画像
6月の野遊び:スモモ狩り&手長エビ釣り
5月の野遊び:春のお野菜クッキングとハヤ釣り
4月の野遊び:春を食べようPart1 筍掘りと野草料理
2月の野遊び:竹で遊ぼう
1月の野遊び:大空に飛ばそう
12月の野遊び:お正月を迎えよう
同じカテゴリー(活動計画)の記事
 6月の野遊び:スモモ狩り&手長エビ釣り (2025-05-22 09:00)
 5月の野遊び:春のお野菜クッキングとハヤ釣り (2025-04-29 16:13)
 4月の野遊び:春を食べようPart1 筍掘りと野草料理 (2025-03-13 18:44)
 2月の野遊び:竹で遊ぼう (2025-02-09 11:26)
 1月の野遊び:大空に飛ばそう (2025-01-16 14:26)
 12月の野遊び:お正月を迎えよう (2024-11-28 13:01)

Posted by ひげ  at 12:24 │Comments(0)活動計画

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。