2018年05月11日

5月の計画:冒険サイクリング

5月の計画:冒険サイクリング
5月の計画:冒険サイクリング

5月の計画:冒険サイクリング

 隊員諸君、今月のイベントは自転車で冒険に出かけよう!普段は行かないような所へお出かけしたい、そんな子どもにピッタリなのが自転車だ。今回は佐賀県の真ん中辺りにある『椿山ため池』からスタートして、相知町の『見帰りの滝』を目指そう。

 未知の場所を走っていると興味をひかれるようなものが見つかるのもサイクリングにおける楽しみの1つだ。コース自体は決まっているけれど、そんな時はちょっとした寄り道をするのもいいだろう。

 コース内は山の中になっているので、ちょっと大変かもしれない。とはいえ、距離自体は15km程で上りがキツイ所は自転車から降りて押していけば大丈夫。全体的には下りが多く(道に迷わなければ)君たちでも簡単なはずだ。

 実際に進んでいくコースは最初にくじ引きで決まった隊長が選ぶ。ただし、分かれ道ごとに交代をし、メンバー全員が隊長をやるようにしよう。隊長がコースを間違えても教えたりはせず、自分の番が回ってきたら正しいコースに戻るようにしよう。

 もしも迷って帰れなくなったら3時で終了。ベースキャンプ号が迎えに来てくれるけど、そんな残念なことにならないよう、皆で力を合わせよう!

5月の計画:冒険サイクリング

場所   出発地:椿山ため池(唐津市浜玉町)
              目的地:見帰りの滝(唐津市相知町)
実行日      5月27日

集合      AM9時 ベースキャンプ

出発      AM9時30分 
             *出発までミーティング(自転車の点検、隊長決めやルールの説明)

行動予定     AM9時30分 出発地点へ出発
                                        途中コンビニでトイレ休憩と買い出し
AM11時頃    椿山ため池到着 
                        自転車を最終チェックしてサイクリング開始
AM12時過ぎ 途中適当なところでお弁当
PM3時          見帰りの滝到着またはサイクリング終了
                                       ※3時までに着けなかったら
                                       伴走のベースキャンプ号で回収します。
                       出発地点の車回送待ちの間、
                                       子供たちは見帰りの滝周辺で遊ぶ

PM4時頃    見帰りの滝出発

PM5時過ぎ ベースキャンプ帰着
                                 ※冒険サイクリングは予定通りに終了することは稀です。
                                    帰着が遅れる場合は帰着時間を電話で連絡します。

お迎えPM5時30分頃(努力目標です。)

持ってくるもの
                自転車、水筒、お弁当、おこづかい、レジャーシート タオル
                持ってる人は持ってくるもの(無理に用意しなくていい)
                コンパス(方位磁石)
                ヘルメット(自転車用、ローラースケート用など)
                ※ヘルメットのない人の分はこちらで準備します。

準備しておくこと
                ※ 自転車の点検と整備。
                    特にブレーキが前も後ろもちゃんと効くことを確認しておくこと。
                    ブレーキの効かない自転車で坂道を下るのは超アブナイ!!
                ※ 佐賀県地図やこの地図を見て
                    目的地への道順や途中の目標を頭に入れておく。

お約束       ※ 車に気をつけ交通規則を守る。
               ※ かならず道の左端を走る。
               ※ カーブの手前ではかならずスピードを落とす。
               ※ 下りでもとばさない
                   (後ろの人が無理なくついてこれるスピードで行く。)
               ※ 横に並んで走ったりしない。

参加費1,000円

               ※準備でわからないことはヒゲに聞くこと
               ※雨天は中止。かわりになにをするかは中止の連絡のときお知らせします。
               ※スポーツ安全保険年間掛金(800円)
                 未納の方は同時に徴収します。
                 お釣りのないようご用意ください。
              ※雨天は中止。
                 かわりに何をするかは中止の連絡の時お知らせします。
参加申込TEL:0952-37-9780  FAX:0952-29-8504
               携帯:090-8668-8330 ※急ぎでなければSMSがありがたいです。
                E-MAIL:konpika@basecamp-jp.com 
                または nob0319@gmail.com
                ※5月20日までにベースキャンプ 田中、宮田までご連絡ください。
                ※参加の連絡は自分でしよう!!
                   電話が苦手な人はSMSやメール、FAXでもいいよ。
                ※最初はご両親からでもかまいません。
                   慣れたらお子さんがするようにしてください。
                ※FAX、メールの時は必ずこちらからの返信を確認してください。
                  返信がないときは届いていない(見ていない)場合があります。

5月の計画:冒険サイクリング




同じカテゴリー(活動計画)の記事画像
6月の野遊び:スモモ狩り&手長エビ釣り
5月の野遊び:春のお野菜クッキングとハヤ釣り
4月の野遊び:春を食べようPart1 筍掘りと野草料理
2月の野遊び:竹で遊ぼう
1月の野遊び:大空に飛ばそう
12月の野遊び:お正月を迎えよう
同じカテゴリー(活動計画)の記事
 6月の野遊び:スモモ狩り&手長エビ釣り (2025-05-22 09:00)
 5月の野遊び:春のお野菜クッキングとハヤ釣り (2025-04-29 16:13)
 4月の野遊び:春を食べようPart1 筍掘りと野草料理 (2025-03-13 18:44)
 2月の野遊び:竹で遊ぼう (2025-02-09 11:26)
 1月の野遊び:大空に飛ばそう (2025-01-16 14:26)
 12月の野遊び:お正月を迎えよう (2024-11-28 13:01)

Posted by ひげ  at 18:03 │Comments(0)活動計画

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。