2018年04月22日
2018年度 コンピカ活動計画

かつては有志の皆さんと一緒に始めた活動ですが、これからはベースキャンプが会社として運営するボランティア活動として継続していきたいと思います。
弊社の社員はまだ若く、至らない点も多いかと思いますが、若いエネルギーで新しいコンピカ冒険隊を作ってくれると思います。
私も体が動く限りは深くかかわっていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
コンピカ冒険隊は「習うより慣れろ。」「失敗から学ぼう。」「失敗を恐れず楽しもう。」というコンセプトを重視してきました。ただ、昔と違って子供たちの基礎的な体験のレベルが低下してきていますので、これからは学ぶ機会を増やしたいと思います。
それに伴い、年間のスケジュールはこちらで決めていきますが、子供たちから「これがやりたい!!」というのがあれば計画を変更して積極的に取り入れていきたいと思います。

コンピカ冒険隊2018年度冒険計画
冒険計画その1 | 生きのこるキャンプ | 4月28~29日(土曜日~日曜日) | ||||||
刃物を使う、火を使う、自然の中にある食べられるものを探して食べる、など災害が起きても生き残れる力を養います。
| ||||||||
冒険計画その3 | カヌーの練習 | 6月10日(日曜日) | ||||||
無人島キャンプのための練習です。しっかり練習して無人島へGO! この日参加できない人のためには無人島キャンプ実施までに何度か機会を設けます。 | ||||||||
無人島キャンプ | 7月21~22日(土曜日~日曜日) | |||||||
自分でカヌーを漕いで島へ渡ってキャンプします。 行けるかどうかはお天気(風)次第ですが、天候不良の場合は8月に順延。 日帰りで遊べる状況なら8月の予定と入れ替え実施です。 | ||||||||
冒険計画その5 | 川遊び | 8月26日(日曜日) | ||||||
タイヤチューブで川を流れたり、投げ網の打ち方を習ったり、捕まえたハヤを食べたりして川を満喫します。 | ||||||||
冒険計画その6 | 海釣り | 9月23日(日曜日) | ||||||
何を釣るかは未定。でも初めての子でも釣りやすい防波堤からのアジゴ釣り?それともタコ釣り? 冒険計画その7 冒険登山 10月21日(日曜日) くじ引きで決めた隊長を順番に交代しながら自分たちで道を選んで登山します。隊長の責任は重いぞ!!さあ、ちゃんと帰ってこられるかな? | ||||||||
冒険計画その8 | 森で遊ぼう | 11月25日(日曜日) | ||||||
ロープの使い方を覚えて木に登ったり、木の上に基地を作ったりして遊びます。 | ||||||||
冒険計画その9 | クリスマスパーティー | 12月23日(日曜日) | ||||||
みんなで作るクリスマスパーティーです。 会場も料理、お菓子も全部手作りします。プレゼント交換もあります。 | ||||||||
冒険計画その10 | 雪遊び?火遊び? | 1月27日(日曜日) | ||||||
山に雪があれば雪遊び。なければ火遊びと竹の工作。いろんな方法で火を起こして焚火で遊んだり、竹で何かを作って遊びます。 | ||||||||
冒険計画その11 | バードウォッチング | 2月24日(日曜日) | ||||||
野鳥をカメラでとらえよう!誰が一番多く撮影できるかな? |
5月の野遊び:春のお野菜クッキングとハヤ釣り
4月の野遊び:春を食べようPart1 筍掘りと野草料理
2月の野遊び:竹で遊ぼう
1月の野遊び:大空に飛ばそう
12月の野遊び:お正月を迎えよう