2017年01月13日
1月の活動計画:火遊び?雪遊び?竹スキーを」作ろう!!


今回はひょっとすると雪が降るかもしれないので雪で遊べるものを作ろう!!
今回作るのは『竹スキー』。午前中に作って昼から山へ滑りに行こう!!
残念ながら山にも滑れそうな雪がないときはそのまま火遊びと竹の工作を続けることになる。

雪がないときは火遊びが中心になるのかな?
火遊びはいろんな火の起こしかたをやってみよう!!
マイぎり、火打石、虫眼鏡、電気、いろんな火の起こし方があるけどみんなはどんな火の起こし方ができるかな?
自分で用意できるものは自分で用意してきてね。
だれが一番早く火をつけられるか!!焚火バトルもやってみようかな?
どっちにしてもお昼ご飯はコンピカ鍋だ。山に雪がありそうなときは時間がないので大人が作る。
でも山に行かないときは時間があるのでみんなで作ろうね。

場所:雪のある場所か金立キャンプ場
実行日:1月22日
集合:金立キャンプ場
集合時間:AM10時
行動予定
雪遊びなら急いでスキーを作ろう!!
火遊びなら注意事項を確認して、ぼちぼち遊ぼう!!
12時ごろ昼食はあったまるよう鍋。どんなのかはその日のお楽しみ!!
※山へ行く場合は天山スキー場~天山ダム付近へ行きます。
3時ごろおやつは焚き火で作る焼きバナナ、焼いも、焼きマシュマロだな
(これは火遊びの場合です。)
3時半ごろ片付け
お迎え
4時金立キャンプ場(火遊び・竹の工作のとき)
5時ごろベースキャンプ(雪遊びのとき)
※お迎えがどちらになるか、集合時に確認してください。
持ってくるもの
雪遊びのとき
寒くない服装、水筒、食器、手袋、長靴
着替え(下着、靴下、靴も含む)、その他雪遊びで使うもの
※足が濡れると冷たくて遊んでいられないので長靴を持ってくる。
※手袋、靴下は2組以上持ってくること。濡れたままはつらいぞ。
※準備でわからないことはヒゲに聞くこと
火遊びのとき
寒くない服装、水筒、食器、軍手、火起こし道具(あればでよい)
※服は火の粉で穴があいても惜しくないものを着る
※「これで火を起こしてみよう!」というものがあれば持ってくる
※コンピカ冒険隊にはマイギリ、火打石、マグネシウムなどがあります。
参加費:1000円
参加申込 TEL:0952-29-2820 FAX:0952-29-8504
E-MAIL konpika@basecamp-jp.com
1月18日までにベースキャンプ 田中までご連絡ください。

6月の野遊び:スモモ狩り&手長エビ釣り
5月の野遊び:春のお野菜クッキングとハヤ釣り
4月の野遊び:春を食べようPart1 筍掘りと野草料理
2月の野遊び:竹で遊ぼう
1月の野遊び:大空に飛ばそう
12月の野遊び:お正月を迎えよう
5月の野遊び:春のお野菜クッキングとハヤ釣り
4月の野遊び:春を食べようPart1 筍掘りと野草料理
2月の野遊び:竹で遊ぼう
1月の野遊び:大空に飛ばそう
12月の野遊び:お正月を迎えよう