2016年02月14日

3月の冒険計画:岩登り

3月の冒険計画:岩登り
1月の活動がなくなったので代わりに3月にもう一度岩登りにチャレンジします。
岩場はけっこう寒いところなので寒波が来たりすると中止するかもしれませんが、暖かくなることをいのって、さあ行こう!!

岩にいどむには勇気とガッツとバランス感覚とパワーが必要だ。でも、力のない人もあきらめることはない。うでの力は強くてもたかがしれてる。足をうまく使うほうがうでの力にまかせて登るよりずっとうまく登れるんだ。だからほんとうは岩に登るためには勇気とガッツとバランス感覚と技が必要だということだな。

とくに初心者は勇気とガッツがものをいう。さあ、君たちの勇気とガッツを見せてもらおうか!!

 ロッククライミングはとっても危険なスポーツだ。安全に楽しむためにこんなことに気を付けよう!!

●冗談半分、ふざけ半分では絶対やらないこと。
●安全を守るための装備はきちんとつける。
●登る前には必ずもう一度チェックすること。
●装備をなくさないようきちんと管理する。
●順番を待っているときもふざけたりしない。

3月の冒険計画:岩登り

3月の冒険計画:岩登り

●場所:脊振山系猟師岩付近

●実行日:3月13日

●集合:AM9時 ベースキャンプ集合

●行動予定
 集合したら装備の分配とミーティング(注意事項など)
 9時30分頃出発
 11時頃 登山口着  登山開始
 12時ごろ岩場に到着 昼食
       お腹がいっぱいになったら…・クライミング開始!!
 15時頃片付けて下山
 16時頃登山口帰着
 17時過ぎベースキャンプ帰着

●お迎え:17時30分ベースキャンプ


●貸出す装備:ハーネス、ヘルメット、カラビナ2個、スリング1本、クライミングシューズ

●持ってくるもの:防寒着、装備と防寒着を運べるリュック、お弁当、水筒、体育館シューズ

※クライミングシューズの合うものがないときに体育館シューズを使います。
※装備一式が入る大きさのリュックをご用意ください。
※登るのを待っているときが寒いので防寒着は必須。
※防寒着は岩場までの登山中は着ません。リュックに入れる、またはくくりつけられるようにしてください。
※ヘルメットはかぶっていってもいいです。

●参加費500円

●参加申込TEL:0952-29-2820  FAX:0952-29-8504
     E-MAIL konpika@basecamp-jp.com

     3月8日までにベースキャンプ 田中までご連絡ください。

※ロッククライミングはコンピカ冒険隊が加入しているスポーツ安全保険が適応されません。
今回の活動は無保険で実施しますので、その点ご承知おきの上参加申し込みをさせてください。


3月の冒険計画:岩登り

装備の分配とミーティング(注意事項など)
 9時30分頃


同じカテゴリー(活動計画)の記事画像
4月の野遊び:春を食べようPart1 筍掘りと野草料理
2月の野遊び:竹で遊ぼう
1月の野遊び:大空に飛ばそう
12月の野遊び:お正月を迎えよう
11月の野遊び:火の大切さを知ろう
10月の野遊び:釣りを楽しもう
同じカテゴリー(活動計画)の記事
 4月の野遊び:春を食べようPart1 筍掘りと野草料理 (2025-03-13 18:44)
 2月の野遊び:竹で遊ぼう (2025-02-09 11:26)
 1月の野遊び:大空に飛ばそう (2025-01-16 14:26)
 12月の野遊び:お正月を迎えよう (2024-11-28 13:01)
 11月の野遊び:火の大切さを知ろう (2024-11-07 15:48)
 10月の野遊び:釣りを楽しもう (2024-10-02 17:42)

Posted by ひげ  at 10:49 │Comments(0)活動計画

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。