2014年05月10日

決定!!コンピカ冒険隊2014年度活動計画

決定!!コンピカ冒険隊2014年度活動計画

『海のキャンプ』のミーティングで話し合った今年の計画をまとめました。
活動日は今年も基本的に第4日曜日ですが、いろんな事情で例外が増えてしまいました。
わかりにくくなってしまいましたがご容赦下さい。
第4日曜日の活動は『青』のタイトル
それ以外の日は『赤』のタイトルになっています。

さあ!今年も元気に遊ぼうぜ!!

5月25日 冒険サイクリング
  地図とコンパスを頼りに目的地を目指すサイクリングなんだけど・・・・
  分かれ道ごとにリーダーを交代!
  リーダーが間違った道に進んでも他の人はそれを言っちゃいけない。
  自分の番がきたら正しい道へ直すんだ。できるかな?
  道に迷ってどこへ着くのかわからなくなるのが楽しいドキドキサイクリングなのだ。
決定!!コンピカ冒険隊2014年度活動計画

6月8日  カヌーの練習
  無人島キャンプのための練習です。
  定例の第4日曜では梅雨のため雨の確立が高いのでこれは第2日曜日にやります。
決定!!コンピカ冒険隊2014年度活動計画

7月20~21日 無人島キャンプ
  自分でカヌーを漕いで島へ渡ってキャンプします。
  行けるかどうかはお天気(風)次第、みんな風が吹かないよう祈ろうぜ!!
  天候不良の場合は9月に順延。
  日帰りで遊べる状況なら9月の予定と入れ替え実施です。

  第4日曜日は大潮なのでキャンプする浜が沈んでしまいます。
  それで第3日曜日に変更しました。
決定!!コンピカ冒険隊2014年度活動計画

8月24日 川遊び
  魚を捕ったり、飛び込みしたり、タイヤチューブで川を流れて遊びます。
  行く場所によってやれることが変わるので、どんな遊びができるかはその時のお楽しみ!
決定!!コンピカ冒険隊2014年度活動計画

9月21日 魚とり海編
  釣りになるのか磯遊びになるのか今のところ未定です。
  無人島キャンプの予備日なので大潮を避けて第3日曜日の実施です。
  無人島キャンプの場合は20~21日の日程になります。
決定!!コンピカ冒険隊2014年度活動計画
      
10月26日 森で遊ぼう!
  ロープの使い方を覚えながら木に登ったり、ターザンごっこなどをして遊びます。
  11月のひみつ基地づくりの準備なのでしっかりロープの使い方を覚えよう!
決定!!コンピカ冒険隊2014年度活動計画

11月30日 秘密基地を作ろう
  10月の引き続きですが、覚えたロープワークで木の上の基地作りに挑戦します。

  ごめんなさい。
  第4日曜日は大人のお楽しみがあったので第5日曜日に変更しました。
決定!!コンピカ冒険隊2014年度活動計画

12月28日 クリスマス会じゃなくて忘年会
  みんなの希望はクリスマスパーティーでしたが、日程的にクリスマス終わった後なので忘年会としてやります。
  会場になるティピーも作っちゃおう!!
  みんなで持ち寄ったプレゼント交換もやるよ。
決定!!コンピカ冒険隊2014年度活動計画

1月25日 雪遊び or 火遊び
  雪が降れば雪遊び、降らなければ焚火で火遊びです。
  雪遊びは天山の北側のどこか、火遊びの場合は金立キャンプ場であそびます。
  雪が降ることを祈りましょう!
決定!!コンピカ冒険隊2014年度活動計画

2月22日 バードハンティング
  デジカメで鳥をとらえるコンピカ流バードウォッチングです。
  一番たくさんの鳥(種類)をゲットした人はバードマスターだ!!
  さあ!バードマスターはだれだ?!
決定!!コンピカ冒険隊2014年度活動計画

さあ!!
今年も楽しく遊ぼうぜ!!

by ひげ 


同じカテゴリー(活動計画)の記事画像
6月の野遊び:スモモ狩り&手長エビ釣り
5月の野遊び:春のお野菜クッキングとハヤ釣り
4月の野遊び:春を食べようPart1 筍掘りと野草料理
2月の野遊び:竹で遊ぼう
1月の野遊び:大空に飛ばそう
12月の野遊び:お正月を迎えよう
同じカテゴリー(活動計画)の記事
 6月の野遊び:スモモ狩り&手長エビ釣り (2025-05-22 09:00)
 5月の野遊び:春のお野菜クッキングとハヤ釣り (2025-04-29 16:13)
 4月の野遊び:春を食べようPart1 筍掘りと野草料理 (2025-03-13 18:44)
 2月の野遊び:竹で遊ぼう (2025-02-09 11:26)
 1月の野遊び:大空に飛ばそう (2025-01-16 14:26)
 12月の野遊び:お正月を迎えよう (2024-11-28 13:01)

Posted by ひげ  at 18:30 │Comments(0)活動計画

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。