2024年09月06日

9月の野遊び:干潟で遊ぼう

日本最大の干潟を満喫しよう!


  朝と夕方が段々と涼しくなってきて、秋の訪れを感じる季節となってきました。
9月のこんぴーず7は、道の駅鹿島で干潟体験。なかなか経験する事ができない泥んこを全身で味わおう!干潟の生き物、ムツゴロウやトビハゼ、シオマネキも見つけて観察してみようね。



実行日:9月29日 日曜日

集合場所: 道の駅 鹿島
〒849-1323 
鹿島市大字音成甲4427-6

干潟交流館1階
TEL:0954‐60‐5040 

集合時間: AM10時00分 

行動予定:
  午前:10時~集合
           ・干潟に入る格好へ着替え、
           ・干潟遊び
      12時~・干潟からあがり着替え
  昼食:12時30分~昼食
              ・各自お弁当を食べる

(持参もしくは、鹿島道の駅でも、お弁当販売中)
      13時30分~干潟環境教室
              ・ミニ水族館(佐賀の生き物)
      14時30分~干潟環境教室終了:
              ・おやつ

現地解散:PM15時00分 

持ってくるもの
・水着
・汚れてもよいTシャツ
・タオル等の海水用具
・短パン
・お弁当(保冷バック、保冷剤等、ご準備ください。)
※鹿島の道の駅にも、お弁当やお惣菜が売ってありますので、
購入されてもいいです。

・水筒

・着替え

~使用禁止(道の駅 鹿島 サイトより)~
・コンタクトレンズは着用しないでください。
(着用しないといけない場合は用ゴーグル)
・必ずTシャツは着用してください。(怪我防止)
・会場内の禁煙にご協力ください。
・貴重品を更衣室等に置かないでください。
・シャンプーは環境保護の為ご使用できません。
(排水がそのまま海に流れるため)
・ドライヤー使用不可
(電気コンセントがございません。海岸沿いなので、比較的自然乾燥で乾きやすいですよ)

~特徴(道の駅 鹿島 サイトより)~
有明海の干潟を思う存分自由に楽しんでもらうためのコースです。ガタスキー+温水シャワー使用料+潟タビ(13.5cm以上)もしくは靴下が含まれております。


 参加費
・子ども参加費 2,500円  大人参加費(干潟体験をされる方) 700円
・参加申込
※9月11日 水曜日までにご連絡ください。

※今年度のこんぴーず7の募集は定員に達しました。

※雨天中止とさせていただきます。雨天中止の場合は、前日の9月28日(土)の夕方に、
メールにて、ご連絡いたします。

 ・繁忙時にお電話をいただくと記録ミスなどでご迷惑をおかけする場合がありますので、メールでご連絡ください。
 E-MAIL:konpika@basecamp-jp.com
 SMS:090-8668-8330


*****************************************************************
〒840-0806 アウトドアショップ・ベースキャンプ
佐賀市神園5丁目4-23 Y.SENコーポ神園1F
TEL 0952-97-8686 メール info@basecamp-jp.com
各種SNSはこちらから
https://profu.link/u/basecampsaga
*****************************************************************  

Posted by ひげ  at 16:50Comments(0)活動計画